中川製作所の環境活動について

プリンター用紙なら中川製作所へ TEL:048-444-8211 お問い合わせはこちら
  • HOME
  • 会社案内
  • 新着TOPICS
  • ダウンロード
  • プリンター用紙
  • 開発プロジェクト
  • OEMビジネス
  • その他製品・サービス
  • 中川製作所とは
  • お問い合わせ
環境活動
  • プリンター用紙の中川製作所HOME >
  • 会社案内 >
  • 環境活動
  • 会社案内
  • 会社概要
  • 沿革
  • 環境活動
  • アクセス
  • 採用情報

環境活動

当社は事業活動及び製品又はサービスに関係する環境影響を認識し、「地球環境保全」の推進と汚染の予防のため、ISO14001認証とFSC®-CoC認証を取得しています。
また、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

ISO14001認証取得

ISO14001認証取得

当社(本社事務所/本社工場/水戸工場)は、環境マネジメントシステム(ISO 14001:2015/JIS Q 14001:2015)を認証取得しています。

環境方針

基本姿勢

㈱中川製作所は、事業活動や製品、サービスの地球環境への影響を深く理解し、地球環境の保全に 真摯に取り組むことで、生物多様性を尊重し、汚染を未然に防ぎ、社会の持続的な成長に貢献します。

行動指針

  1. ロス削減を積極的に推進し、リスクと機会へ対処します。
  2. リデュース・リユース・リサイクルを推進し、産業廃棄物を最小限に抑えることで、持続可能な 資源活用を実現します。
  3. 地域環境保護へ協力参画し、汚染の予防と持続可能な資源の選定を行います。
  4. 原産地や含有化学物質管理を考慮した、環境配慮型製品を積極的に提供します。
  5. 先進技術と省エネルギー化の推進により、環境負荷の低減と効率向上を、両立させます。
  6. 定期的な監査とレビューにより、環境マネジメントシステム(EMS)を進化させ、法令順守と継続的 な改善を推進します。
  7. 従業員に向けた教育と周知、コミュニケーションを通じて、環境方針を共有し理解を深めます。
  8. 環境方針を文書化し、ウェブサイト(https://www.nakagawa-mfg.co.jp)で提供し、容易なアクセスを維持して、利害関係者へ情報を 開示します。  

年度方針

業務フローの見える化によるムリ、ムダ、ムラの削減



12版 2023年 8月22日
11版 2023年 5月24日
10版 2022年 5月18日
初版2001年04月02日

株式会社中川製作所
社長 一色哲也

ISO14001とは

ISO(国際標準化機構)が制定した環境マネジメントシステムに関する国際規格。
環境方針の制定やそれに基づく計画の立案、実行、点検・是正、計画の見直しなどのマネジメントシステムを基本とした継続的改善に必要な事項を規定しています。
審査登録機関による審査を受け、規定への適合が認められると、認証取得企業として登録されます。

FSC®-CoC認証取得

FSC®-CoC認証取得

当社(本社/水戸工場)は、FSC®森林認証制度のCoC認証を取得しています。 自社製品またはOEM供給製品にて、名刺用紙やラベル用紙、大判インクジェットプリンター用紙などをFSC®認証製品として製造しています。

FS®C森林認証制度とは

FSC®のロゴマークは、製品に使用されている木材が、「Forest Stewardship Council®(森林管理協議会)」のルールに則って適切に管理されていると第三者機関が認証した森林から生産されたものであることを示します。
FSC®森林認証には「FM認証(森林管理)」と「CoC認証(生産・流通・加工工程の管理)」の2つがあります。
適切な森林管理を認証するのが「FM認証」であり、認証森林の林産物を材料とした製品であることを認証するのが「CoC認証」です。

中川グループSDGs宣言

中川グループSDGs宣言
PAGE TOP
TEL:048-444-8211 受付時間 8:30〜17:30 プリンター用紙・記録用紙のお問い合わせはこちら
  • HOME
  • 会社案内
  • 新着TOPICS
  • ダウンロード
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

Copyright(c)Nakagawa Mfg.Co.,LTD.